秘密のケンミンSHOW 〜山形県民熱愛グルメ "だし"〜

kumy

2016年08月05日 11:46

4年に一度のスポーツの祭典 オリンピック・パラリンピックが始まりました!
ふだんスポーツ熱はそんなに高くないkumyですが、それでもチムドンドン (ドキドキする) させてくれる場面が多く、とても楽しみです

話は変わって、昨日8月4日 (木) に放映された 『秘密の県民SHOW』 をご覧になった方はいらっしゃいますでしょうか

山形県民の熱愛グルメとして "だし" が紹介されていました

"だし" はキュウリやナスなどの夏野菜を細かく刻み、だし醤油で味をつけたもの。
kumy家ではすっかり夏の定番メニューとなっていますが、ご飯やお豆腐にかけたり、素麺と一緒にいただいたりと、幅広く活用できて便利なメニューです




出演者のお一人が 「ご当地の野菜を使ってもおいしくできそう」 と仰っていましたが…
kumy、すでに実践しております

ハンダマやオクラなどの沖縄野菜をたっぷりと使い、疲労回復効果抗酸化作用を期待できるレシピを2つご紹介していますので、ぜひご覧ください

納豆昆布を使ったレシピ
納豆昆布の旨味とネバネバがアクセントに!本場・山形では愛用するご家庭が多いようです。

塩昆布を使ったレシピ
納豆昆布よりも入手しやすい塩昆布で代用。長芋でネバネバ感をプラス。


さらにkumyのレシピでは、夏の疲労回復と食欲増進を期待して を加えています
まだまだ暑い日が続きますので、だしを食べて元気に乗り切っていきましょう

関連記事