Kumy's Okinawan Food & Life Style

東京在住、ウチナーンチュのkumyです!
お料理をコアテーマに、「島の風」を感じる様々なカルチャーをお伝えします!

10月の『沖縄料理を作る会』@東京 vol.2

沖縄料理を作る会/ホームパーティー

今月開催の 「沖縄料理の会」2回目は、出張開催ダッシュ

東京都内のE様宅を訪問し、3名様にご参加いただきましたびっくり

更に、移住雑貨のお店 ニライカナイ のO様も取材として同行くださるという、ちょっと珍しい展開にニコニコ


下作ったメニューはコチラ下

人参しりしりー
ソーキ煮
もずく天ぷら
ジューシー
ゆし豆腐

10月の『沖縄料理を作る会』@東京 vol.2


10月の『沖縄料理を作る会』@東京 vol.2


前回に続きnifeと、ニライカナイさんからお借りした器 (やちむん) を使って盛り付けまして、

全員での写真タイムも大盛り上がりハート
10月の『沖縄料理を作る会』@東京 vol.2



ご参加くださった3名様の沖縄料理観は三者三様です。
ご主人がウチナーンチュのE様、移住を考えるほど沖縄好きなK様、沖縄旅行は2回ほどというC様。
今回のメニューもK様のお好きなお料理 (もずく天ぷら) 、E様のお好きなお料理 (ジューシー)、E様の「ご主人が食べたい」 お料理 (ゆし豆腐) を中心に構成することとなりました。

そして沖縄に縁のあるE様&K様に加え、質問上手なC様の話術により、話題はお料理やお酒の話にとどまらず、離島や沖縄の家族の話、経済や基地の話などにも広がることにキョロキョロ
ウチナーンチュであるニライカナイのO様と私は、色んなことを熱く熱く語ってしまったのでした汗

そしてそして。
会の終盤 デザートタイムも図々しくご一緒させていただき(笑)、
なんとびっくり! K様のお手製ピカピカさつまいもタルトをいただいちゃいましたびっくり
10月の『沖縄料理を作る会』@東京 vol.2


甘すぎず、そしてお芋の風味がいきていて、本当に美味しかったですハート

更にE様からはハロウィンのアイシングクッキーをいただいて帰るという、本当に至れり尽くせりの会でございます。

・・・と、お仕事とは言えないくらい楽しんで帰ってきた1日です。


普段の沖縄料理の会は自宅開催のため準備は私が行いますが、今回はお客様のお宅ということで調理器具を一切お借りし、そして粗方の食材も揃えていただきました。
事前の準備も念入りに行ってくださり、本当にスムーズに進行できましたことを、改めて御礼申し上げます。

またいつでも伺いますので、ぜひお声掛けください!
次回は 「ばく◯ん」 を・・・(笑)


同じカテゴリー(沖縄料理を作る会/ホームパーティー)の記事

この記事へのコメント
沖縄料理習ってみたいのですが料理教室はもうやってないのでしょうか?
Posted by あらい at 2017年09月30日 10:13
あらい様、コメントいただき有難うございます。
また、お返事が遅くなり申し訳ございません。
現在は家庭の事情により、お教室の開催を控えておりますが、再開する際は改めて当ブログにてお知らせいたします。
せっかくコメントいただきましたのにご期待に添えない回答となりますこと、ご容赦ください。
今後とも宜しくお願い申し上げます。
Posted by kumykumy at 2017年10月04日 19:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。