ハーブオイル常備のススメ♪ スプーン1杯で美味しさ倍増
レシピ いろいろ沖縄創作レシピ(innovative)その他レシピ (other)
意外と(?)ハーブ大国の沖縄県。
フーチバー (ニシヨモギ) やイーチョーバー (ウイキョウ) など 香りのある野草・島野菜を昔から食べてきた沖縄ですが、西洋ハーブを育てている農家さんも。
私がオススメしたいのは、女性たちで無農薬ハーブを育てている岸本ファームさん。
本島最南端の糸満市にある小さな農園ですが、沖縄本島の旅の最終日に訪問し、お土産に買って帰るというのも良いのではないでしょうか。
ご自宅に戻られてからも、沖縄の香りや味を楽しめることと思います
ではでは本題です。
沖縄産でなくとも しっかりと張りがあり、香りも強い生ハーブ (3種類程度、オーガニックが望ましい) が手に入るようでしたら、ぜひハーブオイルをお作りになることをオススメします!
⇒ スプーン1杯加えるだけで、お料理の香りと美味しさがグッと増します。
** 使い方例 **
● 野菜サラダにハーブオイル、塩、胡椒を掛けるだけでリッチな味わいに。
(温野菜にもよく合います)
● オイルにお塩を加えてパンにつけて。
● コンソメスープやミネストローネに小さじ一杯を浮かべて。
● 洋風ピラフの炊飯に大さじ1〜2杯を加えて。
(以下の写真は漬け込んだハーブも一緒に炊きました)
● 市販のパスタソースにオイルを加えて一緒に和えれば、お店の味に!!(笑)
トマト系、オイル系、チーズ系 など色々なソースに合います。
では、作り方をご紹介します。
材料が揃えばとっても簡単です ^ ^
** 材料 (作りやすい分量) **
◆ ハーブ3種類程度・・・合わせて15枝程度 (以下の写真の分量を参照)
(写真は左から タイム、オレガノ、ローズマリー、レモングラス)
◆ にんにく・・・小さめのもの1片
◆ 唐辛子・・・(お好みで)1本
◆ オリーブオイル・・・200〜300cc
※ ハーブは未洗浄であれば軽く洗って半日〜1日程度 干し、しっかりと水気を乾かしてください。
(乾燥させる必要はないです。あくまでフレッシュな状態で漬け込みます)
** 作り方 **
1. 滅菌した密閉容器に、ハーブ、にんにく、オイル、お好みで唐辛子を入れ、冷暗所で保存する
夏場など心配であれば、冷蔵庫に入れる
2. 5日ほどして オイルに香りが移ってきたら、使い始めてOK
3. 2週間ほど経ったら、中のハーブを取り出す
※ 漬け始めから1ヶ月程度を目安に使い切る
以上です m(_ _)m
アクアパッツァやムール貝のワイン蒸しなど、パーティー系のお料理にもひと掛けすれば、香りでのおもてなし度もランクUP&UP です。
フーチバー (ニシヨモギ) やイーチョーバー (ウイキョウ) など 香りのある野草・島野菜を昔から食べてきた沖縄ですが、西洋ハーブを育てている農家さんも。
私がオススメしたいのは、女性たちで無農薬ハーブを育てている岸本ファームさん。
本島最南端の糸満市にある小さな農園ですが、沖縄本島の旅の最終日に訪問し、お土産に買って帰るというのも良いのではないでしょうか。
ご自宅に戻られてからも、沖縄の香りや味を楽しめることと思います
2018/02/09
糸満市の岸本ファームさん。代表の岸本さんをはじめ、女性たちが無農薬の西洋ハーブや島野菜を育てていらっしゃいます。沖縄には伝統的な野草が数多くありますが、西洋ハーブも栽培されていることをご存知でしょうか?岸本ファームさんでも季節ごとに多品種のハーブを生産されていて、2月初旬現在、約40種類のハ…
ではでは本題です。
沖縄産でなくとも しっかりと張りがあり、香りも強い生ハーブ (3種類程度、オーガニックが望ましい) が手に入るようでしたら、ぜひハーブオイルをお作りになることをオススメします!
⇒ スプーン1杯加えるだけで、お料理の香りと美味しさがグッと増します。
** 使い方例 **
● 野菜サラダにハーブオイル、塩、胡椒を掛けるだけでリッチな味わいに。
(温野菜にもよく合います)
● オイルにお塩を加えてパンにつけて。
● コンソメスープやミネストローネに小さじ一杯を浮かべて。
● 洋風ピラフの炊飯に大さじ1〜2杯を加えて。
(以下の写真は漬け込んだハーブも一緒に炊きました)
● 市販のパスタソースにオイルを加えて一緒に和えれば、お店の味に!!(笑)
トマト系、オイル系、チーズ系 など色々なソースに合います。
では、作り方をご紹介します。
材料が揃えばとっても簡単です ^ ^
** 材料 (作りやすい分量) **
◆ ハーブ3種類程度・・・合わせて15枝程度 (以下の写真の分量を参照)
(写真は左から タイム、オレガノ、ローズマリー、レモングラス)
◆ にんにく・・・小さめのもの1片
◆ 唐辛子・・・(お好みで)1本
◆ オリーブオイル・・・200〜300cc
※ ハーブは未洗浄であれば軽く洗って半日〜1日程度 干し、しっかりと水気を乾かしてください。
(乾燥させる必要はないです。あくまでフレッシュな状態で漬け込みます)
** 作り方 **
1. 滅菌した密閉容器に、ハーブ、にんにく、オイル、お好みで唐辛子を入れ、冷暗所で保存する
夏場など心配であれば、冷蔵庫に入れる
2. 5日ほどして オイルに香りが移ってきたら、使い始めてOK
3. 2週間ほど経ったら、中のハーブを取り出す
※ 漬け始めから1ヶ月程度を目安に使い切る
以上です m(_ _)m
アクアパッツァやムール貝のワイン蒸しなど、パーティー系のお料理にもひと掛けすれば、香りでのおもてなし度もランクUP&UP です。